プロフィール

松下一恵

未来予約メソッド/Sakuton plan note考案者
奇跡の未来創造人

あり得ない!と思っていた出来事が「予定通り」に起こってしまう。
そんな”ミラクルが日常化”する新しい生き方を提唱。

現在の活動

『最高の未来』は叶えるのではなく”予約する”ことで、それ以上の形で確実に現実化する。

そんな独自メソッド『未来予約メソッド』を用いて、クライアントの人生とビジネスの進化をサポート。

個人セッションや講座を通じ、多くの女性起業家の成功に貢献。

タイムマネジメントやスケジューリングなどの研究を重ね、”未来を自分で設定できる”フォーマットとしてオリジナルの『Sakuton plan note』(サクトンプランノート)も開発。

その愛用者は日本国内だけにとどまらず、海外にまで広がり、「仕事の成果をあげながら、最高の人生を楽しむ」という体験をしたクライアントが続出。

また、会うだけでも、

・「エネルギーが変わった」
・「別世界が広がった」

と、”人生が変化する”という口コミ評判も広がり、今ではセッションの予約が途切れることがない。

これまでの経歴

大阪の短期大学を卒業後、トヨタ自動車の販売店、リクルート関連の出版会社などを経て、結婚を機に家業の経理担当の仕事に就く。

家族を最優先にする思考が強すぎたあまりに、自分を見失い、41歳の時に心のスランプを経験する。

試行錯誤の末に「アクションプランナー手帳」に出会い、 「自分のやりたいことを何1つあきらめることなく進んでいけるんだ」と人生を変えるほどの衝撃を受け人生が激変していく。

「アクションプランナー手帳」のバーチカルタイプの手帳に変えたことで、 時間感覚が自然と身につき、その後「未来予約年表」を書けるまでに心が回復。

その後も12年以上、バーチカルタイプの手帳を愛用している。

2016年にライフオーガナイザーとして起業。

その後、叶えたいことを確実に実現するためのオリジナルメソッド『未来予約メソッド』を構築し、現在に至る。

「やりたいことを諦めず、最高の形で現実化する毎日」ために、時間とその人のもつ力を最大限に活かし、自分の人生を自分で動かしていく・・・。

そんな”ミラクルが日常化”する生き方を伝える活動に邁進している。